井戸端会議のように織りなされる、ランチタイムのなるほどばなしの記事録。第2回目は、シンガポールのリノベーションについて。
続きを読む
Living in Singapore like a local.
井戸端会議のように織りなされる、ランチタイムのなるほどばなしの記事録。第2回目は、シンガポールのリノベーションについて。
続きを読む「井戸端らんち」。井戸端会議のように織りなされる、ランチタイムのなるほどばなしを、わたしの目線で切り取って、議事録として残すことにしました。
続きを読む編集のお仕事について、たくさんの質問を頂くのでこの機会にPOCHIに書き留めておこうと思います。
続きを読む今回はよく質問される、
「どうやったら編集、ライターになれるのか」ということについて(やや真面目に)深掘りしていきたいと思います。
ちょっと前にUPした「編集になるためには」の記事。意外とみんな気になってるんだな~と、たくさんの方に読んでいただけてちょっとびっくりしています。ありがとうございます。
続きを読む今年もあと2ヶ月ですね。はやい!あと2カ月、どんなことが起こるのか楽しみでもありながら「もうこれ以上、特に何も起こらへんやろ」と思ったりもしています。
続きを読む「やりたいことがあるのが羨ましい」そう言われるたびに、はっとする。
続きを読むわたしが住む Tiong Bahruには庶民の食堂&台所があります。その名も「 Tiong Bharu Market」。
続きを読むシンガポールに来てからというもの
ファッションに対する物欲よりも、
香りやボディケア、スキンケアなどの癒し・リラックス系アイテムに対する物欲が強くなってきました。
こんにちは。ちょっとロマンチックなタイトルですがロマンチックネタではありません。(笑)
続きを読む