マーライオンもマリーナ・ベイ・サンズも出てこない、シンガポールの案内本をつくりたくて「POCHI.BOOK」を作ろうと決めたのは1年前のこと。そこからコツコツと写真を撮りため、コンテンツを考え、1年越しでようやく完成の日を迎えることができました。
書きたいことはたくさんあるのですが、まずはこの場をお借りして、この本の内容をご紹介させてください。
タイトル:POCHI.BOOK -Live Like A Local-
ページ数:32
サイズ:A5
価格:1800円(税込)、送料140円
コンテンツ:
-何度でも食べたい魅惑のローカルフード
-地味系おやつ召し上がれ♡
-Singapore A toZ
-Best of Singapore Cafe シンガポールのカフェの話
-医食同源を手軽に楽しめる漢方茶
-お土産はそのへんの店で買おう。
-Recreate Singapore taste in the Kitchen!
-About SINGAPORE! シンガポールのあれこれ。
-シンガポールのタイルづかいにキュン!♡
ローカルフード、ローカルデザート、カフェ、お土産と、まずはおさえておきたいコンテンツももちろん用意しています。でも、そのほかにも注目して頂きたいページがたくさんあるんです。A to Z、ハーバルティー、調味料、シンガポールのタイルづかい、そして、シンガポールにまつわるあれこれなどなど。
「せっかくシンガポールのことを紹介するならば、ここで生活しているわたしだからこそ発信できるコンテンツを作りたい」。そう思って、全10企画を32頁のなかにぎゅっと詰め込みました。もちろん、フードやデザート、カフェ、お土産も、わたしというフィルターを通したうえで、情報を厳選して編集しています◎
来星してから今まで計7件くらいのシンガポールの結婚式に行って感じたシンガポールの結婚式あるあると言うか、いやいやほんまかいなシンガポール!的な結婚式ネタ。これに関しては、ありがたいことにインスタグラムのフォロワーさんのなかにもファンがいらっしゃって楽しんで頂けていることから、活字に残したいと思って立ち上げた企画です。
そのほか、私の恋愛を通して見えてきた日本人男子とシンガポーリアン男子の違い。これも異文化を知るという意味で、皆さんにお伝えしたいなと思いました。
それからシンガポーリアンにもアンケートに協力してもらった企画もあったりと、観光に使えるコンテンツから、日本人からみたシンガポールの面白さやユニークさが伝わる一冊に仕上がったと自画自賛させてください!
ベトナムやタイに旅行に行く人は多いのに、行き先にシンガポールが挙がる機会が少ないことをちょっと気にしてるので(笑)、「POCHI.BOOK」をきっかけに、シンガポールに関心を持ってくれる方たちが増えてくれれば、お世話になっているシンガポールに恩返しができそうです。ぜひ皆さんのお手元に届きますように。
・
・
\POCHI.BOOKからのお知らせ!/
2月2日(土)のPOPUPでのお披露目に先立って、本日1月31日(木)~2月2日(土)の期間中、先行予約を受付けます!(国内発送にのみ対応)
また、1月31日(木)~2月2日(土)の期間にお申し込み&ご入金頂いた方(銀行振込に限る)に、POCHI.BOOKオリジナルポストカードを1枚(ランダム)プレゼントいたします!
応募詳細と発送までの流れ:
1.本ウェブサイト「Contact」のコメントボックスよりお申し込みをお願いします。
※ご記入内容
お名前、メールアドレス、希望部数、お受け取りが可能な発送先
2.頂いたメールアドレス宛にて、お振込先をご案内致します。
3.ご入金完了のご連絡をお送りください。
4.2月4日(月)大阪府よりメール便にて発送
※2月4日(月)以降のご注文は、オンラインショップページよりお申し込みを受付けます(海外発送対応)。お間違えのないよう、お気をつけくださいませ。
POCHI.BOOKがたくさんの人に愛される一冊になりますように。
・
・
Thak you,
Arisa(POCHI.BOOK)