ジャカルタのリュクスなホテル、THE GUNAWARMAN。
先日のJakarta tripの続きです。
Vol.1はこちらからどうぞ。
ホテルの写真をたくさん撮ったので、この記事では引き続きホテルにまつわることを書いていこうと思います。
ジャカルタには3泊したのですが、ホテルの手違いがあり、最終日だけ念願のバスタブ付きのお部屋に移動しました。(本当は3泊バスタブのお部屋だったはずなのに!)
でもまあ終わりよければ全て良しってことで。ドアをあけると、そこは夢の世界。
いつぶりのバスタブだったのかしらね。もう胸が高鳴って高鳴って。顔のにやにやを抑えることができませんでした。
濃いめの色味がこれまた渋いウッド調の部屋。
真っ白なベッドシーツと、バスタブが映えますね。
窓の外から見えるジャカルタのビル群を眺めながら、バスタブに浸かる時間はまさに至福。この時間のためにここまでやってきたと言っても過言ではないほどです。ブラウンやゴールド系でまとめられたインテリアが本当に素敵。勉強になります。
そういえば、アメニティグッズのセンスもよかったんです。ロンドンのフレグランスブランド、Penhaligon’s のもので、甘くないムスク系のような香りがとても心地よかったなあ。私は香りマニアなのですが、このシャワージェル、買いたくなりました。どこで買えるんだろうか。
ひんやりとした床にやさしく差し込む光にも癒された。このテーブルも、ブルーのソファーも絨毯もイケてる。インテリアまるごとお持ち帰りしたかったです。
お部屋に大満足のJakartaトリップ、お次はホテルの内観についてまとめたいと思います。